ジョブチューンセブンイレブン結果。金のハンバーグ2025改良版は?

セブンイレブンジョブチューン結果。金のハンバーグは?

前回満場一致合格だった金のハンバーグがまさかの不合格!?
驚きの展開となったジョブチューンセブンイレブン2025年10月放送回。

ふっくら感が増して個人的には幅広い年齢層の方にうけると思ったのですが、、、超一流料理人の視点はまた違うのでしょうか。

前哨戦の1品も含めた合計11品の合格不合格を詳しくまとめました。
先に結論からお伝えします。

11品中、不合格は金のハンバーグ1品のみでその他は全て合格しています。

ジョブチューンセブンイレブンジャッジ結果2025

  • 満場一致合格・・・6品
  • 合格・・・4品
  • 不合格・・・1品

前哨戦:お店で揚げたカレーパン【満場一致合格】

店内調理で小腹が空いた時にちょうど良いサイズのカレーパンです。

10位:若鶏の唐揚げ【満場一致合格】

セブンイレブンにはおひとり様用の冷凍食品唐揚げもラインナップにあるのですが、お店で温めてもらえる若鶏の唐揚げのほうがより旨みがあるように感じます。

9位:豚汁【合格】

白味噌と赤味噌をブレンドした豚汁です。

8位:ロースかつ丼【合格】

お店で食べるのと同じくらいカツがふっくら柔らかで食べやすかったです。

7位:金のバターチキンカレー【満場一致合格】

このお値段でこの量?と驚くほどのボリューム感で骨つき肉3本付きで美味しくいただきました。

6位:揚げ鶏【満場一致合格】

満場一致合格だった揚げ鶏は、塩麹風味で柔らかく食べやすかったです。

5位:鰹出汁の旨味引きたつ、かき揚げそば【合格】

結果は合格でしたが、1位の味噌バターコーンラーメンと違い味に主張があまり感じられない印象でした。
およがせ麺シリーズなら断然味噌バターコーンをお勧めします。

鰹出汁の旨み引きたつ、かき揚げそば
鰹出汁の旨み引きたつ、かき揚げそば

4位:さばの味噌煮【満場一致合格】

お家で作ると大変なサバ味噌煮ですが、1人前の冷凍食品でレンジでチンするだけで本格的な味を楽しめます。

3位:中華蕎麦とみ田監修デカ豚ラーメン【満場一致合格】

セブンイレブンで強い人気を誇る中華蕎麦とみ田(千葉県松戸)のデカ豚ラーメンは満場一致合格でした。
極太麺ワシワシMAXというネーミングも刺さりますね。

デカ旨チャーシューもその名の通り、大きくほろほろしていて食べやすかったです。

2位:セブンゴールドプレミアム金のハンバーグ【不合格】

セブンゴールドプレミアム15周年という節目の年に思い切ってリニューアルした牛肉と豚肉の旨味溢れる金のハンバーグ(肉汁絡み合う濃厚デミグラスソース)。
まさか、まさかの不合格でした。

万人受けを狙いすぎたのでしょうか。食感が肉団子のようだといったレビューも散見されました。
肉汁重視で豚肉と牛肉の割合を半々にしたとのこと。

セブンプレミアムゴールド金のハンバーグ

ステルス値上げではなくむしろ数十円値下げしているのでこれはこれでありなのかなとは納得していましたが。。

1位:熟成ちぢれ麺、味噌バターコーンラーメン【合格】

麺にコシがあり、食べ応えのあるバターラーメンでした。

熟成ちぢれ麺味噌バターコーンラーメン
熟成ちぢれ麺味噌バターコーンラーメン

-食品