寒中見舞いを喪中はがきの代わりに。おすすめ挨拶状印刷サイト3選

喪中はがきの代わりに寒中見舞い
寒中見舞いで喪中を伝える

失敗しない寒中見舞い専門サイト3選。相手の立場によって変える寒中見舞いの書き方と文例テンプレート

故人の訃報を知らせるのに、喪中はがきではなく寒中見舞いを使う人が増えています。

普通の寒中見舞いテンプレートではなく、喪中を伝える独自の寒中見舞いテンプレートやデザインを取り扱う専門サイトを選ぶ必要があります。

本記事では、喪中はがきの代わりの寒中はがきでおすすめのサイト3選をまとめています。

また、寒中見舞いで喪中を伝えるときの文例と、寒中見舞いの作り方、早割情報をまとめています。

  • 寒中見舞いの文例
  • 寒中見舞いの出し方や時期
  • 寒中見舞いで印刷サービスを利用する場合の割引クーポン情報

喪中を寒中見舞いで伝えるために調べた文例や印刷方法をまとめました。
2024年の寒中見舞いサイトは各社12月前後にオープン予定です。

目次

おすすめ寒中見舞いはがき印刷3選

スクロールできます
商品1枚から印刷OK・最短当日出荷最短翌営業日出荷店舗受け取りOK
サイト
おたより本舗

挨拶状ドットコム

平安堂
キャンペーン11/30まで50%OFFなし1件40%OFF
複数注文50%
特徴デザインが豊富
最短即日出荷
最短翌日出荷 最短3営業日出荷
料金50枚2,275円〜50枚4,504円〜52枚4,012円〜
デザイン397種類70種類98種類
送料無料会員無料315円
おすすめ度
注文する注文する注文する
挨拶状印刷サイト比較

寒中見舞いはいつからいつまで?出し方と時期を解説

寒中見舞いとは寒さが厳しい季節に相手の事を気遣って送る挨拶状です。

出す時期は、1月7日以降から立春の間の2月4日に相手の元に届くように送ります。

寒中見舞いは喪中はがきをもらった相手に返事を送る時にも使用できます。

出せる時期が1ヶ月程度なので注意しましょう。

寒中見舞いは喪中の相手にも送れる

年末に喪中はがきが届くと年賀状を控える人が大半ですが、そんな場合に喪中はがきの返事として喪中の相手に寒中見舞いを送ることができます。

寒中見舞いは自分が喪中だった場合も送れる

寒中見舞いは、自分が喪中の場合でも送る事ができます。

身内に不幸があった時に寒中見舞いを送るケースは、以下2パターンに分ける事ができます。

  • 喪中のために年賀状を出さなかった代わりに、寒中見舞いを相手に送る
  • 年賀状をもらった相手に返事として、寒中見舞いを送る

一般的に多いのは、喪中はがきを送らずに相手から年賀状が届いた時に返事として書くパターンです。

喪中はがきを送ったが相手から年賀状が届いた場合の返事としても送ってOKです。

寒中見舞いと喪中はがきの違いを解説

寒中見舞い喪中はがき
送る目的季節の便り年賀欠礼の挨拶
送るひと誰でも送れる喪中の人
送る時期1月7日~2月4日の間11月中旬頃~12月上旬の間

事前に寒中見舞いで喪中を伝えたい場合の文例

喪中はがきを出さずに寒中見舞いを出して、相手に喪中の旨を伝える事ができます。

寒中見舞いのはがきには山桜、ヤマユリ、胡蝶蘭がありますが、この場合は胡蝶蘭のはがきを使います。

喪中はがきの代わりに寒中見舞いを送る時の文例

寒中お見舞い申し上げます。

寒さ厳しい日が続きますが皆様にはお変わりございませんか。

喪中のため新年の挨拶を失礼させていただきましたが、本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

喪中はがきを出さずに寒中見舞いを出す場合の文例

年賀状の代わりに寒中見舞いを送る際は、自分が喪中で新年の挨拶をしなかった事を伝えます。

  • お見舞いの言葉
  • 相手の体調を気遣う季節の言葉
  • 喪中のため、年賀状を控えた旨
  • 相手の健康を願う言葉
  • 締めの挨拶
寒中見舞いの文例

寒中お見舞い申し上げます。寒い日が続いておりますがお身体お変わりございませんでしょうか?

喪中につき新年の挨拶を控えさせて頂きました。

まだまだ寒さが続きますがくれぐれもご自愛ください。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

喪中はがきを送らず相手から年賀状が届いた場合の文例

喪中はがきをこちらから送らず年賀状をもらった相手に身内の不幸を寒中見舞いで伝える場合は、不幸を伝えるのが遅くなったお詫びの言葉を添えます。

喪中はがきを出す時間がなかった場合にも使用できます。

  • お見舞いの言葉
  • 年賀状をもらったお礼  
  • 故人の死を伝える言葉 
  • 喪中の知らせが遅くなったお詫びの言葉  
  • 相手の健康を願う言葉  
喪中はがきを送らなかった場合の文例

寒中お見舞い申し上げます。この度はご丁寧な年始状をいただきありがとうございました。

昨年◯月に父(故人の続柄)の◯◯が◯歳にて永眠いたしました。

ご連絡が遅くなりました事をお許しください。

寒い日が続きますがどうぞお身体ご自愛ください。

個人宛に年賀状が届いた場合の寒中見舞い文例

亡くなった家族宛に年賀状が届いた場合も、寒中見舞いを送る事ができます。

相手は故人の死を知らずに年賀状を送っているのでこの場合は寒中見舞いで故人の死を伝えます。

  • お見舞いの言葉
  • 年賀状を頂いたお礼の言葉
  • 故人の死を伝える
  • 相手に故人の死を知らせてなかったお詫びの言葉
  • 故人との関わりがあった事に対しお礼の言葉
  • 相手の体調・健康を気遣う締めの挨拶
故人宛に年賀状が届いた場合の文例

寒中見舞い申し上げます。この度はご丁寧な年始状をいただきありがとうございました。

◯◯は昨年◯月に永眠いたしました。ご通知が遅れましたことを深くお詫び申し上げます。

故人に代わり生前のご厚情に心より感謝申し上げます。

寒い日が続きますがどうぞお身体ご自愛ください。

寒中見舞いデザインと印刷サービス

寒中見舞い作成は、印刷サービスに頼むこともできます。

印刷サービスを利用する場合のメリット
  • 手軽かつ短時間で出来上がる
  • 文例やテンプレートがあるので書き方に自信がなくても問題ない
  • 豊富なデザインで凝った仕上がりになる
  • 宛名欄の印刷もしてくれる

寒中見舞いは、喪中の為の寒中見舞いなのか、季節の挨拶なのかで文例は違います。

印刷会社に頼むと豊富なテンプレートの中から好きな文章やデザインを選べるので、詳しい書き方を知らなくても約20分ほどで完成します。

印刷代金がかかる以外のデメリットはありません。

実際に私も、父が亡くなった時に寒中見舞いの作成に印刷サービスを利用しましたが、失礼のないように文例を考える時間や、宛名を手間がかからず良かったです。

喪中でなるべく煩雑なことは避けたかったので、個人的にはサービスを利用して、少しでもゆっくりと休むことをおすすめします。

喪中は何かとする事が多いです。できるだけゆっくりとしましょう。

  • URLをコピーしました!
目次